2021年9月14日火曜日

投資成績:2021年09月14日 香港株 チャイナパワー 半分売却

 

 不労所得(売却益)の合計



2か月ぶりの売却。なぜか香港のエネルギーセクターが急騰。理由がわからないので半分売却。NISA分なので、税がなく、利回り58.8%で着地。売却益 約18万円を積み上げ。








これで、本年度売却益が、7月よりさらに伸びて、人生初の70万円越え。現在、日本株がギュンギュ伸びているので、いいところできちんと売り抜ければ、売却益だけで100万円越えも見えてきた。


不労所得(配当・売却益)の合計と休職可能日数は?


不労所得 504万/年、42万/月、1.4万/日が不労所得の目標値

本年度、年間の不労所得見込み 1,448,550(税抜き後)

休職可能日数 103.47日/年
経済的自由度 28.74%


現時点で、4月14日の 11時30分ぐらいまでは、働かないで暮らせます。
遂に、不労所得累計が 140万円突破!未踏の領域へ。

本年度目標は、年間不労所得126万はクリアチャレンジ目標は、168万円。今年中に4か月働かずにいきてく力がほしい。







不労所得(配当・売却益)累計額(税抜き)は?

株式投資開始からの累計額は、2,923,217円。



現在の状況


先月から、過去と未来のことを考え出したら、すぐにその思考をわきに置く練習中。おかげさまで順調。日本株も順調。会社の嫌な奴もひとりやめる。今年のこり、良いことが続くとよい。


2021年7月28日水曜日

投資成績:2021年07月28日 イオンリート、インヴィンシブル投資法人売却

 不労所得(売却益)の合計



久々の売却。REIT系が10年月次で表示したときに、ボリンジャーバンド3σ付近まできたことと、不動産市況の過熱感が怖くなってきたので、手持ちREITの整理開始。もっとあがるかもという気もちを抑えて売却。その他、いくつかUS株も売却。








これで、本年度売却益が、4月よりさらに伸びて、人生初の50万円越え。平均利回りは35%前後。配当だけで目標に届くのには、相当な入金努力が必要なところ、キャピタルゲインはドーピングに近い。今のところ、私の中で高い再現性があるわけではない。しかし、ある程度こつがつかめてきたのか?調子に乗らずに行こう。


不労所得(配当・売却益)の合計と休職可能日数は?


不労所得 504万/年、42万/月、1.4万/日が不労所得の目標値

本年度、年間の不労所得見込み 1,303,029(税抜き後)

休職可能日数 93.07日/年
経済的自由度 25.85%


現時点で、4月3日の 17時ぐらいまでは、働かないで暮らせます。
遂に、不労所得累計が 130万円突破!本年度目標クリア。

本年度目標は、年間不労所得126万チャレンジ目標は、168万円。今年中に3か月働かずにいきてく力がほしい。







不労所得(配当・売却益)累計額(税抜き)は?

株式投資開始からの累計額は、2,611,829円。






現在の状況


いつも、仕事を始める前は血の気が引く。深呼吸して、深くいろいろ考えないようにしてなんとか乗り越える日々。心の支えは、配当。働かなくても食べていける可能性があるという事実だけで、自分を支えている。吐きそうな仕事であるが、入金力を支えているのも仕事。絶えて絶えて絶えて前に進む。


2021年7月4日日曜日

米国10年国債 低利回り継続につき、フルポジ継続

株は、毎月20万ほど入金して購入を継続。毎月 8000円ぐらい不労所得が増えるイメージ。で、96,000円/年の不労所得増加。14,000円で経済的自由度1日計算な私としては、1年間で、経済的自由度が 1週間ずつ伸びる。

先が長すぎて、めまいがする、、、

 日本株

 一時、含み益60万をこえたが、30万までさがり、今は40万ちょい。

正直、低金利につきフルポジを決めている私としては、動く理由はまだない。

想定では、ここから実体経済とともに年末ぐらいまでは上がって、そのあたりで売却準備かなと。わからんけど。


アメリカ株

現在、含み益6万ぐらい。買う気も売る気もしない。放置。


シンガポール株、香港株、マレーシア株

依然軟調。語る何かもない。

2021年5月29日土曜日

日本株の含み益が、初の50万円突破

日本株

 今日は、奥さんがベロンベロンに酔っぱらって帰ってきたので気分は最悪だが、日本株は好調。初の含み益50万円突破。


だけど、経済的自由にも、離婚するにも まったく十分な資産とはいいがたい。

毎月入金。機会を見て投資を繰り返す。


今月は、20万は入金できそうだ。配当利回り 5%前後の株を買って、経済的自由度を1万円分のばそう。耐える人生だ。いつの間にか。


アメリカ株

AT&T と アルトリアがへこんでるので、見る気もしない。下がるならしっかり下がって、買い場を迎えてほしい。


シンガポール株、香港株、マレーシア株

以前軟調。語る何かもない。

2021年5月27日木曜日

ANA上昇の兆し。前日比 2.6%高、ユニ・チャーム 2.28%低下

 ANAが上昇の兆し。

そもそも、発行株式数の上限を引き上げたときに下がりはしたが、そもそも増資してないし。発行株式数の上限引き上げによる、株価の下げは、少なくとも 短期的には「買い」だと学んだ気がする。


その他は、軒並み下落。好決算で上げた ユニチャームをはじめ 2%を超える下げ。

日経平均もTOPIXも元気なのい一日。

明日は月末。そろそろ、給料から生活費をひいて、カードの引き落としも終わったから入金するかな。

2021年5月26日水曜日

日本株は含み益50万を超えられず停滞。香港株はやや復調。US下落。

 日本株は、相変わらず、全面的にあがることはなく、シーソーのように手持ちがぎったんばったん。結果、含み益は増えず。つまらない。


しばらく売買の予定はなし。アメリカ10年国債金利が、少なくとも2.0%超えるまでは金融相場継続とみて、動かざること山の如し。


今日は、転職活動開始。転職エージェントと久しぶりに話すと、自分の英語力の上達を感じる。5年前とかチンプンカンプンだったような、、でも今は、大体わかる。


明日も頑張ろう。


2021年5月24日月曜日

香港株:: チャイナモバイルと シンガポール株:: スターハブから配当

 今日は店じまいと思ってたら、香港とシンガポールから貢物!


チャイナモバイル    :631.39 HKD (8857.23円)

スターハブ             :19.72 SGD (1615.5円)


日本円だと、合計で 1万円越え!!!!

今日の生活費はただの気分だ。

いい気分だ!!

でも、まだまだ足りない。早く楽させておくれ。そうでないと倒れる。

香港と言えば。たまにみたくなる。

今日は日本株好::含み益45万円突破、しかしアジア株絶不調

 今日は、日経平均は微上げであったが、わがPFは好調。

  • 日本株は、含み益が45万をこえた。
  • US株は、含み益 10万ぐらい。

しかし、

  • 香港 - 4万円
  • シンガポール -29万円
  • マレーシア -6万円

、、糞ですな。控えめにいって、糞です。配当くれても、許しません!レベルになってきた。


今日も、新たな師匠を片手に、心を落ち着かせる。


新たな師匠

2021年5月23日日曜日

アメリカ10年債利回りが2.0%を超えるまで、株は売らない。と自分に言い聞かせる。

 現時点で、US10年債利回りは、1.6~1.8%を行ったり来たり。株価も上がり下がりはっきりしない方向性。


やはり、大きな下落につきあいたくはないが、少々の値動きで売りを入れたくはない。

問題は、どこからが「大きな下落」で、どこまでが「少々の値動き」かは、結果論であり現時点ではだれもわからないこと。


とはいえ、予測の確度を挙げることはできるはず。

基本人の影響で全て決める私。今日も、便りの書籍群をあさる。


このこをみながら、今は金融相場か、金融相場から業績相場への移行期。売るべきではないと肝に銘じる。相場観が間違っていたらだめですが、、


中長期投資をしているひとで、売り買いのタイミングで悩んでいる人の答えはこれでいいんじゃないかな、、売り買いしたい病の人には効きませんが。 


2021年5月19日水曜日

AT&T急落、新垣結衣結婚

 昨晩は、新垣結衣の結婚の影響を先取りして、AT&T急落。現時点で、

日本株含み益:+429,883円

US株含み益:+952.88$


日本株は、銀行株好調継続。USは、手持ちがタバコと石油中心で、鳴かず飛ばず、、

誰かの誤発注まち。


2021年5月17日月曜日

大和証券売却、+10%前後で着地 (税抜き後8%)

 長らく塩漬けにしていた大和証券が+10%ぐらいで着地。


売却根拠は、月足で見た時に、上限がボリンジャーバンド2σにぶつかったため。

このこの上昇力は信じてないので、3σを待たずに売却。

そもそも高配当株なので、数年4%貰い続けながらの10%着地だからよしとする。


長い目で、釣りのつもりでつづければ、大概負けない気がする。

問題は、早くリタイアしたい気持ちとのギャップ、、、

2021年5月16日日曜日

大和証券売発注、三菱商事の売却検討

最近は、仕事をするたびにプレッシャーがキツイ。いつもは気持ちが悪い。なんとか、株でも不動産でもいいから経済的に自由になりたい。

現在は、各国の配当と売却益を合わせても、年間2か月が良いところ。あと10か月。資産を6倍には増やす必要がある。まずは、3000万を超えたい。

本当は、不動産投資にチャレンジしたいが、正直怖い。あとは奥さんの説得がうんたらとか、自分への言い訳が先立つ。どう踏み出すか。ふみだせるのか、、

大和証券

100株。長い間塩漬けにしていたが、ようやく動いてくれた。

上昇局面ではあるが、上髭がボリンジャーバンド3σをタッチ。

私の売りサイン。売り発注、成り行きで。+12%ぐらいで着地。

626円で売り注文。そのあと、500円まで下がったら買い直す。多分。


三菱商事

 現在100株保有の三菱商事。

月足で見た時に、ボリンジャーバンド2σにタッチして、跳ね返されて下降。

先週末で少し上昇の兆しは見せている。

ボリンジャーバンド2σタッチは売却のサインなのだが、US10年債利回りは依然低利で1.635。こちらも、2.0~2.5が売り始めのサイン。

何かまとめながら、自分が売らないための理由を探しているような気もする。

もっと、ルールを決めて機械的に買いたいところだ。

3200円、一週間で売り注文。うれなきゃそれでもいい。


その他売却候補は

・トーセイ・リート

・イオンリート

・UFJ

・三井住友




友だちの息子さん(中学生)の本だなみたらおいてあった。時代ですな。うちのこもそろそろ。

2021年4月29日木曜日

投資成績:2021年04月29日 テレコムマレーシア、XLE売却

不労所得(売却益)の合計



売却益が好調。アメリカ10年債の金利がジリジリあげるなか、一部利確を開始したところ、結構な額(私的に)になった。


これまで、インカムゲイン(配当)重視であったが、ここにきてキャピタルゲインの威力を強く感じる。一撃で、6~8年分のインカムゲインに相当する額が入ってくる。

手持ちの銀行株も含み益が増えてきた。よい感じだ。


不労所得(配当・売却益)の合計と休職可能日数は?


不労所得 504万/年、42万/月、1.4万/日が不労所得の目標値

本年度、年間の不労所得見込み 1,184,813(税抜き後)

休職可能日数 84.63日/年
経済的自由度 25.51%


現時点で、3月25日の 昼ぐらいまでは、働かないで暮らせます。
遂に、不労所得累計が 100万円突破!去年の年末最終成績もクリア。

本年度目標は、年間不労所得126万チャレンジ目標は、168万円。今年中に3か月働かずにいきてく力がほしい。





不労所得(配当・売却益)累計額(税抜き)は?

株式投資開始からの累計額は、2,307,709円。





現在の状況


仕事による精神的な不安定さは続く。40半ばを過ぎると、いよいよ仕事内容が高度になり責任も増え、何も良いことはない。ただただ、経済的自由になるための入金のためだけに下を向いて耐える日々。匍匐前進で前に進む。

投資の面からいうと、全世界的な低金利+コロナで、急な引き締めリスクが少ないなか、含み益が増えてきている。確実に利確したい。